-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー

作業環境は今はかなり良くなってると思います。
汚いイメージがあると思いますが。
衛生面ですが、
冷暖房のある休憩所、水洗トイレ、手洗い場所はあります。
無いと思ってる人も多いみたいですね。
現場に入ってもホコリを払ってくれる機械が設置されてたりします。
気にする人は休憩の度にシューってやってます。
作業環境は
基本的に
午前中に30分の休憩。
お昼に1時間の休憩。
午後に30分の休憩。
残業もあまり無いので、
直行直帰だと働きやすいのかなと思います。
夏の暑い時は作業時間の短縮(1時間に一回小休止)もちろん、エアコンのきいた部屋で。
あと、扇風機みたいなのがついた作業服があるので、欲しい人には、提供してます。
冬は正直
我慢ですが今、防寒具とかがかなり進歩してるので、会社から提供してます。
給料面は
やはり、ベースが日給なので安く感じると思いますが、未経験で初任給
額面で26万円って方もいます。
社会保険などもしっかりやっているので、安心して働けると思います。
あとは、、、
全部、答えてないと思いますが、質問でも、些細なことでも、気になる事がある方はご連絡下さい!
お待ちしております。
マイナスなイメージの仕事ですが、
決してマイナスな仕事ではないです。
ちゃんと出来たらステップアップ工程?
平社員~現場管理者
みたいな感じのを載せます!
タウンワークに掲載します。
なかなか、求人広告を見てもピンとこない方も多いと思ったので少し。。
なんで、
休みが少ないのかと自分でも少し思ったりします。(笑)
なんで、
住む場所、食事をする場所、遊ぶ場所、インフラ整備をしてる自分達が、あまり良い評価をしてもらえないんだろうと悩む事もあります。
仕事だから大変な所も多々ありますが、
どの仕事も大変な事はありますよね。
でも、職人って悪くないですよ!
社会保険も
今は当たり前になってきてます。
会社を少しでも大きくして完全週休2日制の導入も実現したいと思っています。
皆が働きやすい
次の世代にも残る
強くて、カッコいい、会社にしていきたい。
そんな思いで働いています。
いい縁がある事を願って、ご応募お待ちしております。